ものがたり
同盟通信社は、新聞聯合社(聯合)と日本電報通信社(電通)が合併して1936年に発足した。同年12月の同盟通信の西安事件のスクープは、通信記者たちを大いに勇気づけた。と同時に、迫りくる戦争の足音が不吉な予感を漂わせる。翌1937年、盧溝橋事件をきっかけに日中戦争が勃発。この頃から同盟通信は陸軍と密接な関係を持つようになっていく。そして現場の記者たちは「報道」と「宣伝」の間で激しい葛藤を繰り返す。外電を傍受した記者たちは日本の先行きを危惧し、海外の情報を武器に戦うのだが、ついに対米開戦が決定されてしまう。やがて同盟通信は、国策の為に国民を扇動する宣伝機関に堕ちていった。「報道」か「宣伝」か…戦時下の通信記者の視点から戦争報道の真実を描く。
スタッフ・キャスト
スタッフ
作 |
=古川健 |
演出 |
=黒岩亮 |
美術 |
=阿部一郎 |
照明 |
=中川隆一 |
音響 |
=城戸智行 |
衣裳 |
=三大寺志保美 |
舞台監督 |
=尾花真 |
製作 |
=紫雲幸一・川上英四郎 |
キャスト
大岡明雄(同盟通信記者) |
=石母田史朗 |
黒田宗篤(同盟通信記者) |
=高松潤 |
谷川治郎(同盟通信記者) |
=小豆畑雅一 |
原新一郎(直属の課長) |
=松川真也 |
金子芳子(翻訳係) |
=松平春香 |
野口規(事務員) |
=野邑光希 |
松本重治(編集局長) |
=山賀教弘 |
加藤萬寿男(戦時調査室米州部長) | =平尾仁 |
井上貴志(陸軍少佐) | =大橋和史 |
前田公伸(外務官僚) | =小磯聡一朗 |
佐藤と名乗る男 | =嶋田翔平 |
東京公演日程
新宿シアタートップス 2023年10月13日(金)~22日(日)
※受付開始・開場は開演30分前。
●夜公演割引 ●追加公演
【バリアフリーサービス情報】鑑賞サポート=舞台ナビLAMP
◇日本語音声ガイド(10/19、22/要予約) ガイドナレーター:尾身美詞
・台本事前貸出 ・受付での筆談対応 ・車いす対応 ・介助者1名無料
10月 | ||||||||||
13日 | 14日 | 15日 | 16日 | 17日 | 18日 | 19日 | 20日 | 21日 | 22日 | |
金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
14:00 | 売止 | 売止 | 売止 | ☆ | ○ | ☆ | ||||
19:00 | 売止 | 売止 | ● | ● | ● |
●夜公演割引 ●追加公演
【バリアフリーサービス情報】鑑賞サポート=舞台ナビLAMP
◇日本語音声ガイド(10/19、22/要予約) ガイドナレーター:尾身美詞
・台本事前貸出 ・受付での筆談対応 ・車いす対応 ・介助者1名無料
チケット(税込) | 全席指定 | 販売窓口 |
一般前売 | 5,000円 | 全窓口 |
●夜公演割引 (13日・17日・18日・20日・21日) |
4,200円 | 全窓口 |
当日 昼公演 当日 夜公演 |
5,500円 4,700円 |
当日受付 |
U30(30歳以下) | 3,000円 | 青年座のみ取扱 |
U18(18歳以下) | 1,800円 | 青年座のみ取扱 |
グループ割引(同一日4名) | 16,000円 | 青年座のみ取扱 |
取扱先 | 問合せ先 | 取扱時間 |
劇団青年座 | 0120-291-481 ネット予約 |
電話対応は土日祝除く 11:00~18:00 |
チケットぴあ | ネット予約 | ― |
Peatix | ネット予約 | ― |