![]() |
![]() |
|
劇団概要 | 座員連名 | 公演案内 | ネット申込 | ユース会員 | 青年座研究所 |
|
ブラッシュアップ 演劇集中講座
今年のテーマは≪ブッフォン≫です。ちょっと耳慣れない言葉かもしれません。 |
![]() |
講師 フィリップ・ゴーリエ Philippe Gaulier 詩人・劇作家・演出家・俳優 ‘87年にフィリップ・ゴーリエ国際演劇学校設立。 テアトル・ド・コンプリシテや香港劇場組合などに大きな影響を与え、欧米の映画・演劇で活躍する俳優が多くゴーリエ国際演劇学校で学ぶ。 現在本拠地のベルリン、マドリッド、ダブリン、香港など世界各国でワークショップを行っている。 |
日程 | 2010年8月3日(火)〜8月14日(土) [8月8日(日)・9日(月)は休講] 11:00〜17:00(休憩1時間含む) |
会場 | 青年座(
http://seinenza.com/about/map.html ) 〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-53-12 TEL 03-5478-8571 |
受講料 | 70,000円 |
募集人員 | 35名 |
申込 | 所定用紙をダウンロードし、所定事項ご記入、顔写真添付(モノクロカラーどちらでも可)の上下記にご郵送下さい。 「申込用紙」 ※お送りいただいたお申し込み書類は返却いたしませんので、ご了承ください。 ※申込用紙をプリントするにはAcrobat Reader3.0以降が必要です。 ![]() お使いのPCにインストールされていない方は、こちらよりダウンロードしてください。 |
受付期間 | 2010年6月15日(火)〜7月16日(金) お申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。お申し込みの方は7月23日(金)までに結果をご連絡いたします。 |
お申込 お問い合わせ |
劇団青年座 〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-53-12 TEL:03-5478-8571 FAX:03-3465-0335 http://www.seinenza.com E-mail hiyama@seinenza.com(檜山) |
主催 | (社)日本劇団協議会 〒160-0022 東京都新宿区西新宿6-12-30 芸能花伝舎3階 TEL 03-3341-8151 |
運営 | 劇団青年座 |
協力 | 劇団青年座研究所 |