劇団青年座 〒151-0063東京都渋谷区富ヶ谷1-53-12 TEL:03-5478-8571/FAX:03-3465-0335
あらすじ /  スタッフ・キャスト /  公演日程・チケット
 劇団青年座 第200回公演
 黄昏
 
 作=アーネスト・トンプソン
 翻訳台本=たかしまちせこ
 演出=伊藤大

 上演日程:
 2010年11月20日(土)〜11月28日(日)
 所:紀伊國屋ホール



 ※チラシにマウスを当てると
 裏面が表示されます。
 

あらすじ

アメリカ北東部ニューイングランド地方。大小の湖とそれを取り囲むように緑深い森が広がる。 ゴールデンポンドと呼ばれる湖もその中にあった。朝夕に照らし出される湖面は《黄金》に輝き、 湖畔の閑静な別荘は都会の喧騒から離れ一夏を過ごす人々の安らぎの場であった。間もなく 80歳を迎えるノーマンは、忍び寄る老いと「その時」に怯え苛立っていた。そして妻エセルは 夫のことが気がかりでならない。
ある日、父を愛しながらも、心通わぬまま家を飛び出した一人娘チェルシーが、新しい恋人と 彼の息子を伴って8年ぶりに帰ってきた。この少年との交流を通して、老夫婦の心は、 ゴールデンポンドに広がる波のように静かに揺れ動き始める……。

スタッフ・キャスト

スタッフ

=アーネスト・トンプソン

翻訳台本

=たかしまちせこ

演出

伊藤大

美術

=島次郎

照明

=中川隆一

音楽

=和田薫

音響

=城戸智行

衣裳

=前岡直子

舞台監督

=安藤太一

製作

=森正敏・紫雲幸一

キャスト

ノーマン・セイヤーU

津嘉山正種

エセル・セイヤー

岩倉高子

チャーリー・マーティン

田中耕二

チェルシー・セイヤー・ウェイン

那須佐代子

ビル・レイ

横堀悦夫

ビリー・レイ

薄衣峻平(劇団ひまわり)

公演日程

紀伊國屋ホール

  11月
  20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日
 
14:00     託児サービス  
18:30            
託児サービス 11月25日(木)14時は… 『お母さん、芝居へ行こう!』プロジェクト!
子育て中だからこそ、感動しよう。青年座とお母さん大学は、お母さんの観劇をサポートします。
当日、会場内に託児サービスをご用意しました。ご希望の方は、下記までご連絡ください。
員─10名
託児料─1000円
切─11月19日(金)
お申込─お母さん大学 青年座子育て支援プロジェクト
045-444-4030 http://www.okaasan.net/  メールinfo@30ans.com


入場料(税込) 全席指定 販売窓口
一般 5,500円 全窓口
ゴールデンシート(65歳以上) 5,000円 青年座のみ取扱
学生券 ※当日受付清算のみ 3,500円 青年座のみ取扱

★ チケット前売所 前売開始:10月20日(水)
 
取扱先 電話番号 取扱時間
劇団青年座 0120-291-481
インターネット≫ ネット申込みへ
10:00 〜 18:00
土日祝除く
電子チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード 406-918 オペレータ対応
10:00 〜 18:00
ローソンチケット 0570-084-003 Lコード 31466
0570-000-777(オペレーター対応)
オペレータ対応
10:00 〜 20:00
イープラス ネット販売のみ  
キノチケットカウンター 店頭販売のみ(10:00-18:30)  
(C)2006 SEINENZA THEATER COMPANY All Rights Reserved.

当サイトはリンクフリーですが、掲載されている記事・画像などの無断掲載を固く禁止いたします。